« 品川てづくり市、梅雨の晴れ間で開催 | メイン | 『文化村サマークラフトコレクション』開催しましたっ! »

おばあちゃんの庭③ 白アリ vs 黒アリ!

白アリ と 黒アリ

はご存知でしょう。

でも...
黒アリはハチ目
白アリは

100713_%E7%99%BD%E3%82%A2%E3%83%AA.jpg
▲黒アリに捕獲される!白アリども (ピンが甘くてちょっとみにくいかな^^;)

そう、白アリはゴキブリ目に属する昆虫なんです。

黒アリとの共通点はあっても、全く異なる昆虫らしい。

まあ、それはさて置き
「おばあちゃんの庭」を続けます


庭で板を見た瞬間に
「ヤバイ!」
と思ったのは、
塀に立てかけたあった板の小口の部分(板の厚みが見えるところ)が、直接地べたに触れていたのです。

水分を含んだ地面から板は湿気を帯びる。

すると、白アリの大好きな環境が出来上がるのです。


よく見ると、
あっちにも、こっちにも、

ヤバイそうな板が・・・

「あっちゃー」


~~~~~~~~~


数ヶ月前には別の場所で白アリを発見したのですが、
その時は、木が一部地面に埋め込まれていた状態でした。
近くを掘りこして見ると、埋まった木が出てきて....

じゃじゃーん、白アリも出てきたっ!


それまで知らなかったのですが、
白アリは木の中にだけいるものかと思っていたのですが、

土の中にも蟻道を作っているではありませんか!

で、その時更に興味深い発見!

巣から姿を地表に剥き出しにされた白アリに、
黒アリが寄って来て、アタックを開始したのです。

白アリが黒アリの餌食になるとはっ!


~~~~~~~~

住宅の外構でも結構木材を使います。

その時防腐材や床下には防蟻材などで対策をしますが、
直接地面に木を使う時は特に要注意です。


朽木は勿論の事

木が地上に無くて半埋め込みや木部が見えない埋め込んだ状態でも、
充分白アリの棲家となり得るので、


皆さんの庭に白アリのエサになりそうな「怪しい木」が転がっていたら、
気をつけてくださーい!


コメント (2)

ranta:

一応とってぃさんの友人・・かもしれない者ですが、はじめまして。

薮から棒ではありますが、我が家の「建築物」について何かとってぃさんからお聞き及びでしょうか?
今日は偶然この記事を読み、どきり。まさかとは思いつつ・・「なんてバカな質問」したい衝動にかられての初コメントです。あの・・枕木を埋め込んじゃってるのは大丈夫なんでしょうか。よくある枕木のステップなんですが。あ、それから過日、残った枕木を使って花壇みたいなものも作ったんでした。タラ?(汗)

どうか、どうかご教示くださいませ。 ranta拝

ヨッシー:

rantaさん、はじめまして

お返事遅くなり失礼しました。

とってぃさんのところからいらしたのですね。
rantaさんの建物については彼女から何も聞いていなませんが、出来る範囲でお答えしまます。

ただ
僕は建築の設計者ですが、
シロアリの生態研究者ではありませんので、正確な事は断言できません。
今までの聞いた知識や、最近遭遇した経験からのごくごく断片的なものからであることをご了承ください。

白アリは朽木、特に湿った状態を好むと言われています。

ですので、地中に埋まった木材は一般的には含水率が高くなるので、シロアリの標的になり易いといえます。

ただ埋まった環境が日当りの良い乾燥したところか、もしくは日陰となる湿ったとこかでも、確率は変わるでしょう。
加えて、土の性質も通気性に関係してきます。

また防腐剤や木材のグレードも重要です。
ですが、木自体が天然素材であるために「永久に効果が持続する」は厳しいです。

土に埋め込んだ場合は、
定期的なメンテナンスをオススメします。


以前担当した物件で引渡し後にお客さんがセルフビルドで駐車場の床に枕木を敷いたのですが、
数年後に羽アリが発生していました。

この時の枕木は、某鉄道会社の不要な枕木を譲り受けたとの事でした。


枕木事態は外構でよく使われる資材です。
必ず白アリの被害に遭うかはケースバイケースです。

ただ、「可能性はゼロではない」という事です。


とはいっても、全面コンクリートで固めてしまうのは、僕個人的には好きではありません。

枕木、魅力的な素材ですね^^;


コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2010年07月16日 13:13に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「品川てづくり市、梅雨の晴れ間で開催」です。

次の投稿は「『文化村サマークラフトコレクション』開催しましたっ!」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34