« お見合い成立!住宅設計受注しました^^ | メイン | サクラ漂う~人の縁 »

プリンター壊れる...分解してみる...

44アトリエには

4台の印刷マシンがあります。


①インクジェットプリンター(A3)・・・唯一のカラー用
②レザー複合機(A3)・・・コピー&ファックス
③レザープリンター(A3)・・・スーパーサブ
④レザープリンター(A1)・・・『A1』のため今のところ出番なし・笑


100304_%EF%BE%8C%EF%BE%9F%EF%BE%98%EF%BE%9D%EF%BE%80%EF%BD%B0%E5%88%86%E8%A7%A3.jpg


その内のスーパーサブが...
昨年の暮頃、紙を巻き込んで止まってしまった。
(「壊れた」は大袈裟でしたね)


折りしも実施が佳境の頃。

とてもじゃないけど面倒見てられ~ん


レギュラーがいるから、手が空いた時にでも
ともっていたら、

あらっら

年度末になってシマッタ^^;


新しい住宅が本格的に動き出す前に

直すべえー


というこで、

分解してみた。(スーパーサブは保守に入ってないいんです)


~~~~~~~


ちょっと時間がかかったけど、問題のパーツを本体から抜き出す。


100304_%EF%BE%8C%EF%BE%9F%EF%BE%98%EF%BE%9D%EF%BE%80%EF%BD%B0%E5%88%86%E8%A7%A302.jpg
▲赤丸のところが紙を書き込んだローラー


バラしたパーツを元に戻し、
んん、プラス(ネジ)が一本余るではないか!?

ま、愛嬌^^


いやいや、ケーブルのアース用だった(ホッ)


こでれ完全復旧に成功~♪


~~~~~~~

僕は工具・道具系は結構得意分野なのです。

自転車・バイクの修理組み立てはバイト時代に覚え
モトクロッサーに狂っていた頃はエンジンのバラシ&組み立てをしていたので、

「機械ものの成り立ち」

はある程度想像がつきます。

「このパーツを外すにはアレとコレを先に分解する」
とか
「このパーツはどういう仕組みで動かしている」
など。


でもこういう要素って、建築の設計や施工の考え方ととっても似ています。


例えば、「納まり」という言葉があります。

色々な素材を組み合わせて物を造る時に(単一の場合もありますが)
どうしたらキレイに見栄え良く、
また使い易く機能的に、

形作る事が出来るか

を考えるのですが、このことをよく「納まり」といい、
「納まりが良い」
「納まりが悪い」

などどいいます。

(「納まりが悪い」というのは、要は下手くそな設計のコトです。)

建築の場合も造るには手順というものがあり、
メンテナンスの場合は完成品を分解するコトもあるわけです。


設計はこの手順を考えて図面化していったりします。

~~~~~~~~~

なのでそういう思考回路でプリンターをよ~く観察すると、

ほれ
外装カバーが外れ~

ほれ
内部の駆動部抜き出し~


だから意外と難しくないのです^^


コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2010年03月04日 19:57に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「お見合い成立!住宅設計受注しました^^」です。

次の投稿は「サクラ漂う~人の縁」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34