誘引の問題は如何にカッコよく見せるか・笑・である。
道路から見える言わば建物の顔となる場所。
ここに市販のグリーンネットなど垂らしては、設計事務所としてのセンスが疑われるわい・笑
さて、どーしとう?
構想はハンギングプランターのフックを頂点として直上の窓の底面二点を結んだ、逆三角形の形状。
この形状を再現するには、元々市販品では無いために作ることにしました。(やっぱり・笑)
先ず、太目の麻紐を用意。
吉祥寺に毛糸の専門店があることをガーラニットのがーらさんから教えてもらう。
アナンダというお店で、主に羊毛を扱っていて麻紐(ジュード)も様々なものが置いてあった。
最近ものづくりを始めたお陰で、今まで縁の無かったジャンルのショップに行く機会が多くなったな~。
さて、麻紐をどの様に編むか?
また新たな問題に突き当たった。
(つづく)