« 歴史が動いた日 2011.2.11 | メイン | 自分の評価 »

バレンタインが届いた!?

2月14日 セント・バレンタインズディ ~St. Valentine's Day

全く期待はしていなかったのですが(笑)

届きました予期せぬものが^^甘いものではありませんが


仕事の話
久し振りの医院建築の物件です!
ワオッ♪♪♪

急ぎの物件らしく、まだコチラのスケジュールを聞かれところ。
声がかかるといいな^^~


-------


そもそも「バレンタイン」って何よ???

日本では、「女性が男性にチョコレートなどをプレゼントして愛を告白する日」なんてことになっていますが・・・

ちょっと調べてみました。

起源とされるのは、遡ることローマ時代。(日本は卑弥呼がいた頃)

当時ローマでは2月14日は女神ユノ(すべての神の女王であり、
家庭と結婚の神でもある)の祝日で、
翌15日は豊年を記念する祭りの日であった。
当時の若い男女は生活が別だったが、祭りの日は一緒に過ごすことが出来たらしい。


この過ごし方が面白い!(笑)


くじ引きのようなもので男女のパートナーを組ませ、
祭りの日は一緒に過ごし、そのまま恋におち結婚したと。

が、当時の皇帝は、兵士が結婚しすることで士気が下がるとの理由で結婚を禁止!

ここで、キリスト教司祭だったウァレンティヌス(バレンタイン)が登場~
密かに兵士達を結婚させた。


しかし捉えられて、処刑されてしまう。
処刑の日は、2月14日ユノの祝日があえて選ばれた。


以来キリスト教徒は、このバレンタイン司祭を聖人として讃え、
恋人の守護神として祭り、聖バレンタインと呼ぶようになった。
(異説・異論はあるようですが)

-------

というわけで、
2月14日は「聖バレンタインの殉教の日」だったのです。

ナルホド!
調べるまで、知らなかったぁ...

それ以降、恋人たちの想いを伝える日とされ、世界各地で様々な祝いのスタイルがあるようです。
ヨーロッパなどでは、男性も女性も、プレゼントを恋人や親しい人に贈る日。


因みに、贈り物にチョコレートに特化しているのは日本だけらしく、
やはり、チョコレート会社が仕掛けたもの。


3月14日のホワイトデーのお返しの習慣は、お菓子屋が考案したものだってさ~


「想いを伝える」という意味では、起源を継承していますが、
義理チョコなど半強制的は習慣は、贈るほうも贈られるほうも困っちゃいますね^^;


女も男も、「お互いがイベントで楽しむ」ようになればいいのに

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2011年02月15日 12:26に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「歴史が動いた日 2011.2.11」です。

次の投稿は「自分の評価」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34